ホーム -> 電気工作 -> 実験用、治具用基板 -> 連結LED -> 連結8x8ドットLED

連結8x8ドットLED 制作メモ

全体 表 前 表 右 表 後 表 左 裏 前 裏 右 裏 後 裏 左 横 前 横 右 横 後 横 左
  • 発想
    • 連結7セグLEDの8x8ドット版を作る。少し大きくなっても英数字、ひらがな、記号を表示したい。

  • 構想
    • 16F1936を使い 8x8ドットLEDを表示する。
    • 表示するコードは シリアル通信でアスキーコードで送られた文字列の1文字を表示する。通信bps、何文字目、文字列デリミタは設定してEEPROMに覚える。
    • ダイナミック表示にするが、5V電源を使い、CPUからの信号直接でドライブする事とし、室内で使用するものとする。
    追加改造
    • 1200BPS~9600BPSの通信速度に600BPSを追加したい。
    • 表示文字に「日、月、火、水、木、金、土」の曜日を追加したい。

  • 実装についての考え
    • 16F1936で、8x8LED(OSL641501-ARA、コラム:アノード)をドライブする。 タクトスイッチで設定を行う。通 信を受けた時にLEDを一瞬点灯させる。 電源は連結の端のドライバー基板から貰う。
    • 追加改造部分に関して
      600BPSを入れると5個になるので、設定時の表示は A;600、B:1200、C:2400、D:4800、E:9600 とする。 曜日は 10H~16Hを 日から土に対応させる。なので今までの10H~16Hの表示文字の変更と言う扱いにする。 つまり その部分のフォントの変更だけで済ませ、使うフォントは みさきフォントの日~土を使いたい。

  • 現状
    • プリント基板が出来上がり、プログラムも大体できているが、8x8フォントをどうするかが決まっていない。みさきフォントを使いたいがどうなるかわからない。 部品も抵抗一種類だけがそろっていない状態なので、組立直前状態。
    • 抵抗もそろったので組立が出来るが、ドライブ基板を先にかたずけるのでまだ始めない。 フォントの件は取りあえずは手持ちの5x7フォント(20年位前から使っている最初は感熱プリンター用に作った物)に スペースを追加して向きを変えて使う方向で考える。その為の向きを変えるプログラムをVC6で作るつもり。
    • 基板を組み立てた。みさきフォントを使えば 表示が出来た。
    • フォントの向きを変えるプログラムを作った。それを使って5x7のフォントで表示するようにした。
    • 2021年6月23日
      追加をする為に、パソコンと直接通信する環境を作った。(FTDI+TeraTerm)
      600BPSを追加した。設定時の表示は A:600、B:1200、C:2400、D:4800、E:9600 とした。 目視とスイッチ操作で設定できる事を確認した。 TeraTermで600BPSの表示(通信)確認をした。
    • 2021年6月28日
      プログラム(旧)が出来た。 10H~1AHのフォントを変更して、表示文字に「日、月、火、水、木、金、土、年、時、分、秒」の曜日等を追加した。 曜日は「金」以外はまあ読めるレベルなので使えると思う。「時」と「秒」は相当苦しい。その様な文字だと思ってみればそうかな?と言うレベル。 なるべく使わないようにしたい。
    • 2021年7月2日
      簡単な取説とジグ(ケーブル)の説明(旧)を書いた。
    • 2023年5月4日
      プログラムが出来た。 8x8ドットLED内の表示位置を右に移動するビット数を設定できるようにした。
      それに伴い、簡単な説明も変更した。

ホーム          カメラと写真        2023年5月4日更新 Taishi