1980年4月8日東本町![]() |
1980年4月8日![]() |
1980年4月8日風師![]() |
1980年4月8日風師付近![]() |
1980年4月8日門司駅前![]() |
1980年4月8日門司駅前![]() |
1980年4月8日門司駅前付近![]() |
1980年4月8日![]() |
1980年4月8日新町付近![]() |
1980年4月8日新町付近![]() |
1980年4月8日![]() |
1980年4月8日桃園![]() |
1980年4月8日桃園![]() |
1980年4月8日桃園付近![]() |
1980年4月8日黒崎駅前![]() |
1980年4月8日黒崎付近![]() |
1980年4月8日![]() |
1980年4月8日黒崎付近![]() |
1980年4月8日黒崎付近![]() |
1980年4月8日黒崎付近![]() |
1980年4月8日黒崎付近![]() |
北九州市を走る西鉄の路面電車です。路線延長は長く、本数も多く、乗客も沢山でした。 同じ頃に写した、長崎、熊本、広島、岡山の路面電車は現在も有りますが、この北九州線は無くなってしまいました。 それらと同じか、それ以上に活気が有りましたが、なぜ廃止されてしまったのでしょうか? |