|
|
|
|
延長チューブ
接写用に使用する物で2個有ります。
|
|
|
|
|
マクロレンズ用延長チューブ
マクロレンズを使用する時に使う物で、倍率を自由に可変できます。自動絞りも使えます。
|
|
|
|
|
べローズ
接写をする時に使います。自動絞りも使えます。
|
|
|
|
|
顕微鏡用アダプタ
カメラを顕微鏡に付ける時に使います。実際に使った事が無いので本当に写せるのかわかりません。もしかしたらオリンパス顕微鏡専用かもしれません。
|
|
|
|
|
カラーヘリアー75mm f2.5
フォクトレンデルのレンズです。どの様に写るのかわかりませんが、標準よりちょっと望遠です。
|
|
|
|
|
E.ズイコー100mmf2.8
望遠レンズです。100mm辺りは使い易い物です。私が使っていた100mmがもう一つ有ります。
|
|
|
|
|
G.ズイコー50mmf1.4
標準レンズです。
|
|
|
|
|
ズイコー50mmf1.8
標準レンズです。
|
|
|
|
|
キヨハラ VK50 f4.5
キヨハラのレンズです。たぶん50mmです。キヨハラのレンズは収差が残っているので独特のホワッとした感じに写ります。
|
|
|
|
|
キヨハラ VK70 f5
キヨハラのレンズです。たぶん70mmです。これもキヨハラのレンズで収差が残っているので独特のホワッとした感じに写ります。
|
|
|
|
|
タムロン 90mm f2.5
マクロレンズでダブルヘリコイドになっています。塗装(メッキ)の影響か、埃が付くとなかなか取れません。
|
|
|
|
|
ズイコー100mmf2.8
望遠レンズです。私が使っていたもう一つの100mmです。外観は汚れが有り、レンズ面に少しカビが生えています。
|
|
|
|
|
ズイコー200mmf4
望遠レンズです。この位の望遠だとどの様な構図でも望遠になります。鏡胴にガタが有り、絞りが効きません。(開放のまま)。レンズも少し汚れていますが、写す事は出来ます。
|
|
|
|
|
ズイコー200mmf4(2本目)
望遠レンズです。こちらはしっかりしていてガタも有りませんし、絞りも正常です。
|
|
|
|
|
ズイコーマクロ38mmf2.8
マクロレンズで、上記のマクロレンズ用延長チューブ、又はべローズを使って写します。このレンズは等倍以上の接写専用です。
|
|
|
|
|
ズイコーマクロ50mmf2
マクロレンズです。このレンズはダブルヘリコイドなので 延長チューブ、べローズを使わずに等倍程度は写せます。
|
|
|
|
|
ズイコーマクロ80mmf4
マクロレンズで、上記のマクロレンズ用延長チューブ、又はべローズを使って写します。このレンズは等倍以上の接写専用です。
|
|
|
|
|
テレプラス2倍
焦点距離を2倍にするアダプターです。2倍の望遠効果が有るのですが、1/4の明るさ(絞り2段)になってしまいます。ファインダーが暗くなり、ピントが合せ辛くなります。
|