PICプロジェクトの作り方
Windows上で 新しいプロジェクトをPIC Hi-TECH C用で作ります。
この例では 「MPLAB IDEv8.84」を使用して
「
12F1822
」のデバイスで、「
PR_12F1822_LED
」と言うプロジェクトを作成し、
「
main.c
」というファイルをプロジェクトに入れ、コンパイルを行う。
という説明をします。
実際の操作としては
MPLAB IDEv8.84を起動すると[MPLAB IDE v8.84] のウィンドウが出ます。
メニューバーの[Project]をクリックするとリストが開きます。
リストの一番上の[Project Wizard...] をクリックします。
[Project Wizard] のダイアログが開かれます。
[次へ(N)] ボタンを押します。
[Step One:]
[Select a device] の表示になりますので
Device:の所を [
PIC12F1822
] と右側のボタンで選択します
[次へ(N)] ボタンを押します。
[Steo Two:]
[Select a language toolsuite] の表示になります。
Active Toolsuite: を[Hi-TECH Universal ToolSuite] と右側のボタンで選択します。
Toolsuite Contents と Location は何もしないでも[Hi-TECH Universal ToolSuite] を
選択すると 該当する物が入る筈です。
[次へ(N)] ボタンを押します。
[Steo Three:]
[Create a new project, or reconfigure the active project] の
表示になります。
Create New Project Fileの所に プロジェクト名を書きます。
右側の[Browse]ボタンを押すと
プロジェクトを作るフォルダも探せる(指定できる)ダイヤログが開きます。
好きな名称を書いてください。この説明では[
PR_12F1822_LED
] とします。
[次へ(N)] ボタンを押します。
[Steo Four:] [Add existinngu files to your project] の表示になります。
ここでは 何もしないで [次へ(N)] ボタンを押します。
[Summary] の画面になります。
[完了] ボタンを押します。
これでプロジェクトはできました。
(まだ、中身が無いですが)
次は このPICのウインドウとは別の操作をします。
C言語のソースファイルを コピーします。
どこでも良いのですが、後の管理の事を考えて
PICのプロジェクトの有るフォルダの下に
新しいフォルダを作ってその中にコピーをします。
取りあえず この説明では新しいフォルダを[suc] とします。
プロジェクトを作ったフォルダの中の[suc]フォルダに
C言語のソースファイル[
main.c
]をコピーします。
また PICのプロジェクトに戻ります。
プロジェクト名の[
PR_12F1822_LED.mcw
] のダイアログボックスの中にフォルダツリーが
表示されています。そこの[Source File] の所を右クリックします。
リストが表示されるので そのリスト内の[Add File] をクリックします。
この操作はメニューバーの[File] をクリックして、出てきたリストの
[Add New File to Project] をクリックしたのと同じ事になります。
[Add File to Project] のダイアログボックスが開きます。
ここで コピーしたC言語のファイルを選択して [開く] ボタンを押します。
これで このダイアログボックスは閉じます。
メニューバーの[Project] をクリックします。リストが表示されますので
[Build] をクリックします。
[Output] のダイアログバックスにコンパイルの途中経過などが表示され、
最後に [********** Build successful! *********] と表示されればコンパイル完了です。
プロジェクトを作ったフォルダに 「プロジェクト名.hex」が出来上がります。
この説明では[
PR_12F1822_LED.hex
] が出来上がります。
2016年8月10日更新
Taishi