AVRプロジェクトの作り方
Windows上で 新しいプロジェクトをAVR GCC用で作ります。
この例では 「AVR Studio4」を使用して
「
ATtiny13A
」のデバイスで、「
PR_LED_BLINK_TINY13
」と言うプロジェクトを作成し、
「
Led_Blink_Tiny13.c
」というファイルをプロジェクトに入れ、コンパイルを行う。
という説明をします。
実際の操作としては
AVR Studio4を起動すると[Welcom to AVR Studio 4] のダイアログが出ます。
ダイアログ内の上左側の[New Project] のボタンを押します。
ダイアログの表示が変わって、[Create new project] になります。
[Project type] は[AVR GCC] をクリックして選びます。
[Create initial file] チェックボックスのチェックは止めます。
[Project name] は好きな名前にしてください。
とりあえず [
PR_LED_BLINK_TINY13
] とします
[Location] は作りたい所のフォルダーを指定してください。
このフォルダーの中に[Project name] のフォルダーで出来ます。
[Next] ボタンを押します。
ダイアログの表示が変わって、
[Select debug platform and device] になります。
[Debug Platform] は[AVR Simulator] をクリックして選択します。
[Device] はずっと下の方の[
ATtiny13A
] をクリックして選択します。
[Finish] ボタンを押します。
これで[
PR_LED_BLINK_TINY13
] プロジェクトが出来ました。
ダイアログボックスが消えます。(まだプロジェクトの中身は空です)
ソースファイル[
Led_Blink_Tiny13.c
] を
[
PR_LED_BLINK_TINY13
] フォルダにコピーします。
AVR Studioの左側の [Source File] と
書いてある所を右クリックします。
リストが表示されますので [Add Existing Source File(s)] と
書いてある所をクリックします。
ファイル選択のダイアログが表示されますので [
Led_Blink_Tiny13.c
] を
クリックして選択します。
ダイアログ内の [開くボタン] を押します。
(これでプロジェクトにソースファイルが入りました)
AVR Studioの上側のメニューバーの[Build] をクリックします。
リストが表示されるので そのリスト内の[Build] をクリックします。
AVR Studioの下の部分にコンパイル経過が表示されて
最後の行に[Build succeeded with 0 warnings...] と表示されます。
これでコンパイル(ビルド)完了です。
出来上がったファイル(HEXファイル)は
このプロジェクトのフォルダの中の[default] フォルダ中の
[
PR_LED_BLINK_TINY13.hex
] です。
2016年8月10日更新
Taishi